|
|
8月6日と下駄箱の靴と |
日原 美由紀 |
2017年(秋季号)No,36 |
|
ピックアップインタビュー |
丸山 穂高 桑名 一恵 |
〃 |
|
エクソフォニーと違和感と文学研究 |
トート・ユリアンナ・ニコレット |
〃 |
|
留学生vs.大阪弁 |
ウイラキ・アレクサンドラ |
〃 |
|
目指すは「ゆったり観察」 |
渡辺 薫 |
〃 |
|
想い出の夏と今年の夏 |
岡本 聡子 |
〃 |
|
錦織選手の再起を祈る |
盛田 常夫 |
〃 |
|
|
|
|
多様性を受け入れる社会へ |
チャン・ホン・ホア |
2017年(新春号)No,33 |
|
境界の存在(2) |
Pusztai Beáta |
〃 |
|
|
人生初の手術 |
盛田 常夫 |
2016年(秋季号)No,32 |
|
ハンガリー人から見た日本人の集団生活の面白さ |
シュトラウス・ヤンカ |
〃 |
|
境界から見た風景 (1) |
プスタ・ベアータ |
〃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オヴォダ奮闘記 |
菅波
沙知子 |
2014年(夏季号)No,23 |
|
ベオグラードからアテネへ |
小松 裕文 |
〃 |
|
百人一首カルタ大会 |
Karoly
Orsolya |
〃 |
|
萃点(すいてん) |
Szalay Peter |
〃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『腫瘍温熱療法−オンコサーミア』出版記念会に参加して |
笠原 祐子 |
2012年(夏季号)No,
15 |
|
癌患者の友に学ぶ |
瀬川 知恵子 |
〃 |
|
近況 |
金子 三勇士 |
〃 |
|
マグロと目が合った |
町野 憲善 |
〃 |
|
楽しみ |
森田 友子 |
〃 |
|
ヴェスプレーム「日本の日」を終えて |
森田 友子 |
〃 |
|
夢だったバレエ留学 |
前野 詩織 |
〃 |
|
|
気になること |
盛田
常夫
|
2012年(春季号)No,
14 |
|
私とハンガリー |
高根 友光 |
〃 |
|
近況 |
倉林
義正 |
〃 |
|
冬のハンガリー訪問記 |
和中 帛子 |
〃 |
|
森林・狩猟専門鑑定人 |
森田 友子 |
〃 |
|
アニマ・ムジツェ室内合奏団 |
井上 奈央子 |
〃 |
|
東京アールハーズ |
仲川 寿一 |
〃 |
|
読書のススメ |
野呂 依子 |
〃 |
|
私のボランティア体験記 |
ハーモシュ・エステル |
〃 |
|
見えない「しめ縄」 |
ベシェニェイ・バラージュ |
〃 |
|
欧州スポーツ情報 |
盛田 常夫 |
〃 |
|
|
|
|
東日本大震災追悼コンサートを終えて |
桑名 一恵 |
2011年(夏季号)No,11 |
|
試練の時−日本の物作り |
高根 友光 |
〃 |
|
人間万事塞翁が馬 |
チェンドム・アンドレア |
〃 |
|
日洪会話倶楽部 |
チョダーシュ・ジュラ |
〃 |
|
ハンガリーにて想うこと |
篠塚 哲一郎・篠塚 園子 |
〃 |
|
2011水球ワールドリーグ アジア・オセアニア予選レポート |
長沼 敦 |
〃 |
|
ゴルフ天国ハンガリー |
高濱 吉廣 |
〃 |
|
マラソンへの想い |
菊地 智裕 |
〃 |
|
私はなぜ走るのか |
仲川 寿一 |
〃 |
|
|
下北半島からの便り |
天野 明 |
2011年(春季号)No,10 |
|
自転車について考える@ブダペスト |
本田 雅英 |
〃 |
|
私の挑戦 |
秋山 忍 |
〃 |
|
ペーチから皆さまへ |
長沼 敦 |
〃 |
|
サッカー雑感 |
盛田 常夫 |
〃 |
|
バドミントンを始めたきっかけ |
升谷 裕司 |
〃 |
|
ハンガリー生活を振り返って |
宮崎 好文 |
〃 |
|
ゴルフ雑誌との格闘 |
町野 憲善 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
向日葵が結んだ縁 |
瀬川 知恵子 |
2010年(新春号)No, 5 |
|
コンチェルト・ブダペストの誕生 |
角谷 聡子 |
〃 |
|
プールの中から |
長沼 敦 |
〃 |
|
|
|
家族でつないだバトン
|
|
2009年(夏季号)No, 3 |
|
ハンガリー病院体験記 |
戸田 みはる |
〃 |
|
にわかディーラー、にわか棟梁 |
盛田 常夫 |
〃 |
|
|
|